ビリ砂利
ビリ砂利

5mm~9mm程の小粒な川砂利です。和風庭園に最適です。庭園に使用されています。敷いてある上を歩くと砂利を踏む音がするので防犯にも適しています。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
川砂(荒目)
川砂(荒目)

骨材が荒目の砂です。土間工事などの用途で用いられます。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
川砂(細目)
川砂(細目)

細目の川砂で、レンガやインターロッキング・平板等の下地作りなどに用いられます。 また透水性や絞まりが良く、セメントと混ぜて薄塗用モルタルの骨材としても、コンクリート表面を滑らかに仕上げることもできます。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
山砂
山砂

比較的水はけがよく、下水工事の埋め戻しなど様々な用途に用いられます。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
山砂(真砂土)
山砂(真砂土)

山砂(真砂土)は、風雨に洗われ風化したやわらかい砂で、山の表面に近い場所で採取します。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
6号
6号

粒子サイズ5mm~13mm程の小粒な砕石です。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
5号
5号

粒子サイズ13mm~20mm程の小粒な砕石です。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
C40-0
C40-0

粒子サイズ40mm以下の砕石で、ダスト(砕石の粉)を含み、アスファルト工事に用いられていることが多い骨材です。C30-0と同様に駐車場や通用路などに使用するのが最適です。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -
C30-0
C30-0

粒子サイズ30mm以下の砕石で、ダスト(砕石の粉)を含み、アスファルト工事に用いられていることが多い骨材です。駐車場や通用路などに使用するのが最適です。

土囊袋 0.5立米 1立米
- - -